日本経緯度原点(麻布台二丁目)
撮影年代: / 季節:
近代日本の天文測量が始まった場所として、科学技術史及び文化史上、意義深い場所。ここには日本の経度・緯度を決める基準となる日本経緯度原点が設置されている。原点の位置は天文観測用に用いられた機器である「子午環」の中心位置にあたる。
現在は、国土地理院関東地方測量部が管理。花崗岩の台石に金属板をはめ、+印の位置地点の表示がある。
このパネルの古い写真について/出典:東京写真帖
作成年度:平成21(2009)年度
撮影スポット
関連する画像を探す