
麻布地区総合支所の地域事業
「麻布未来写真館」
において
集まった写真を多くの方に
楽しんでいただけるよう、
広く発信していきます。
麻布の魅力をぜひご堪能ください!
麻布の写真を探す
1:東麻布
昭和37年、土地区画整理法による土地区画整理事業施行に伴い、一帯を「東麻布」と改称。麻布台地の東端南辺の東流する古川に接して、ごく緩い傾斜地となっている。
2:麻布狸穴町
麻布丘陵が東へ延びたその南側斜面の一部。集落の起原は現麻布台二丁目と東麻布二丁目にあり、この地域は近世には武家地一色で、幕末にはやや小身の幕臣邸地であった。
3:麻布永坂町
古くより麻布領麻布村領所のうちで、町内北の方に長い坂があるため「永坂町」と唱えた。明治時代には旧町屋のところが商家で、その中には、更科そばの総本家布家もあった。
4:麻布十番
新堀川(古川)の掘削のとき、十番の榜示杭が残っていたので、自然に「十番」と地名に唱えたと伝えられる。
5:南麻布
昭和41年、住居表示の実施により成立した町名。西方は笄川、南方東方を古川の谷に囲まれ、北は元麻布の高台で、南へ鈍く突出した傾斜面にある。
年代で探す
季節で探す
おすすめの写真